産後のポッコリお腹って気になりますよね。
下腹が凹まないというのは、骨盤の歪みが原因のひとつかもしれません。
では、
産後のお腹はどうやったら凹ませることができるのでしょうか?
今回は、
産後のお腹
ダイエットについて紹介していきたいと思います。
▼
産後は骨盤を正しい位置に戻すことを目的に
産後は、母乳を与えたり、体力を取り戻すために食事制限などの
ダイエットは好ましくありませんよね。
ダイエットを意識しすぎず、まずは骨盤を正しい位置に戻すということから意識してみましょう。
骨盤を正しい位置に戻すことで下腹ポッコリの改善に繋がりますよ。
▼
産後にできるトレーニング
■寝たままひざを立てて複式呼吸
骨盤を正しい位置に戻すために、ひざを立てた状態で腹式呼吸をします。
次にひざを左右交互に内側に倒しましょう。
■寝たままお尻を上げて腹式呼吸
寝た状態のままお尻を持ち上げ、息を3秒吸って口から息を吐き切ります。
この運動をすることで骨盤を締めることができ、尿漏れや腸下がりを改善することができます。
▼朝のトレーニングがおすすめ
朝運動すると1日の新陳代謝を上げることができますよ。
※
産後の激しい運動は骨盤の歪んだり、母乳の出が悪くなる人がいるので注意。
▼まとめ
産後に無理な
ダイエットは禁物です。
母乳などに必要な栄養をしっかり摂取するようにバランスの良い食事を心がけてください。
また、
産後は骨盤が歪みやすいため激しい運動は避けるようにしてください。
産後の
ダイエットは、骨盤を正しい位置に戻すことから始めましょう。
宇治で実績多数のパーソナルトレーニングジムは、加圧トレーニング、コンディショニング、ファンクショナルトレーニングなど様々なメニューを通じて、
一人ひとりの
ボディメイクサポートを行っています。
幅広いニーズにお応えできる指導力のあるパーソナルトレーニングジムへぜひご相談ください。